CHiLO Book Library

Non scholae sed vitae discimus.

皆さんこんにちは。国立情報学研究所所長の喜連川です。 最近では、テレビ、ラジオ、新聞、本などに加えて、インターネットや携帯電話の普及により、たくさんの情報を簡単にみつけられるようになりました。 しかし、その反面、トラブルが目立つようになりました。コンピュータウイルス、不正アクセス、インターネット上のコミュニケーショントラブル、個人情報漏えい、フィッシング詐欺や、振り込め詐欺など、子供からお年寄りまで巻き込んだトラブルがたくさん起きています。このような社会において、守らなければならないルールや、行わなければならない対策があります。 そのルールや対策を、「倫倫姫」が紹介してくれます。実は私が未来から「倫倫姫」を呼びました。「倫倫姫」が住んでいる未来は、「コンピュータウイルスが蔓延しており」「パソコンの利用ルールがなく」「ウソの情報が多い」「情報犯罪が多発している」恐ろしい未来です。 そんな未来にならないように、「倫倫姫」が紹介することをしっかりと学びましょう。今なら、トラブルのない!明るい未来に間に合います。それでは「倫倫姫」よろしく!

りんりん姫 (8)

国立情報学研究所 高等教育機関における情報セキュリティーポリシー推進部会,

対象者
バッジ発行条件 ・各章の「ミニクイズ」に合格すると、合格バッジを獲得することができます。
・りんりん姫シリーズ全8章の合格バッジをすべて獲得すると、総合テストを受験することができます。
・総合テストに合格すると、シリーズ修了認定バッジ(通称:大バッジ)を獲得することができます。

NPO CCC-TIES  |  本サイトのご利用にあたり